政治家として活躍しているスーパークレイジー君さん。
宮崎市議会議員選挙に立候補し話題になっています。
そんなスーパークレイジー君さんですが一体何者なのでしょうか?
今回はスーパークレイジー君さんの「wiki経歴」「本名」「学歴」について調査をしてみました。
【何者】スーパークレイジー君のwiki経歴!

wikiプロフィール
プロフィールを確認してみましょう。
- 名前:スーパークレイジー君
- 本名:西本 誠(にしもと まこと)
- 生年月日:1986年8月14日
- 年齢:36歳(2023年4月現在)
- 出身地:宮崎県宮崎市
このようになっています。
年齢が36歳という若さで政治家として活動しています。
本名は西本 誠(にしもと まこと)さんという名前です。
スーパークレイジー君は父親が元暴力団構成員という変わった経歴を持っており、スーパークレイジー君も10代の頃は荒れており、暴走族で3度の暴走行為を行い合計5年間少年院に入っていました。
そして20代で上京し、クラブ従業員や介護職員など様々な職業についていました。
さらには政治活動を始める前には、インディーズレーベルから配信限定シングル「てんてんむし」という曲を発表し、歌手としても活動していました。
普通の人ではなかなか経験できないことをしており、いろいろと苦労をしているようですね。
政策としては「風営法の緩和」「待機児童ゼロ」「ペットの殺処分ゼロ」などの公約を掲げており、
「お年寄りばかりが投票して、政治家が年齢層の高い人にしか公約をアピールしていない」「政治は興味ない。投票所が目の前にあっても行かない。(そんな)眠っている東京の若者は400万人~600万人いると言われている」
と若者の政治参加を求めています。
過去にはいろんなことを起こしてしまいましたが、日本を変えるために行動できる勇気ある人ですね!
若い人は親近感が湧くかもしれませんね。
スーパークレイジー君の経歴!

経歴
- 2020年6月18日告示の東京都知事選挙にて、本名の「西本誠」名義で出馬するも落選してしまう
- 2021年(令和3年)1月24日告示の戸田市議会議員選挙に立候補し、初当選する
- 戸田市選挙管理委員会は動画配信などを通じて「スーパークレイジー君」の名称での活動が周知されているとして、通称の使用を認める決定を行う
- 2021年2月15日、市民から「スーパークレイジー君は公職選挙法で定める選挙区内での3か月以上の居住実態がない」と訴える異議申出が市選管に提出される
- 2021年4月9日、住民票を移した先の賃貸アパートが他人名義のままだったことなどを理由に市議会議員当選を無効となる
- 2022年3月13日告示の戸田市長選挙への立候補するも落選する
- 2022年12月25日、宮崎県知事選挙への出馬するも落選する。
- 2023年4月23日、宮崎市議会議員選挙にて初当選する
このようになっています。
何度か落選を経験してしまいますが、あきらめずに出馬を続け2021年に初めて戸田市議会議員選挙に当選します。
更には動画配信などを通じて「スーパークレイジー君」の名が周知されているとして、通称の使用を認められます。
ここまでは順調に来ていましたね!
しかし、市民から「スーパークレイジー君は公職選挙法で定める選挙区内での3か月以上の居住実態がない」と訴える異議申出を出されてしまいました。
その結果、当選は無効となってしまいます。
無効となった理由としては
- 住民票を移した先の賃貸アパートが他人名義のままだったこと
- 郵便物の多くが本人に届かなかったりしたこと
- アパート周辺の住民5人に聞き取りをした結果、誰も本人を見ていないこと
- 居住実績を証明する領収書などの提出も不十分だったこと
- 旧住所の電気などの契約名義を変えておらず、妻子も旧住所で暮らしていた
といったことが理由となったそうです。
一方、スーパークレイジー君は
- 選管から、アパートの名義人が違っても立候補できると聞いていた
- 確定申告の時期に重なり、レシートは税理士に渡してしまった
- 妻子が暮らす都内の家に行くことはあったが、寝泊まりは戸田市でしている
といった理由があったのですが、残念ながら受け入れてもらえず当選は無効となってしまいました。
お互いに食い違いがあったために起きてしまったことなのかもしれませんね。
その後は様々な選挙に出馬しますが、落選してしまいます。
しかし、2023年4月23日の宮崎市議会議員選挙にてようやく初当選しました。
ようやく苦労が報われましたね!
これからの活躍に期待したいですね!
スーパークレイジー君の学歴(高校・大学)
それでは学歴を確認しましょう。
高校は高等学校卒業程度認定試験を合格

スーパークレイジー君さんは10代の頃に長い間少年院に入っていたため、高校には行けていません。
そのため、2021年11月に高等学校卒業程度認定試験を受験しますが不合格となってしまいます。
ですが、2022年3月に認定試験に再挑戦し、合格したことをSNSで報告しています。
去年、高卒認定の試験で落ちて
— スーパークレイジー君(2023年4月23日執行 宮崎市議会議員選挙 立候補者) (@makoto__9999) March 24, 2022
Yahooニュースの記事にでの
コメントで散々馬鹿にされ
それからすぐにリベンジで学校に通い
なんとか馬鹿は馬鹿なりに頑張ってみた
過去の僕の人生ならばこういうやり直しは
興味がなかったであろう
4月8日は35歳にして大学の入学式だ!
人生はまだこれからだ! pic.twitter.com/nNieftYvYx
認定試験とはいえ、勉強していないと難しい試験のため、合格できることを考えると元々頭は良かったのかもしれませんね。
大学は日本大学通信教育部法学部政治経済学科

大学には日本大学通信教育部法学部政治経済学科に進んでいます。
この学校に合格するのには凄い努力をしたと思います。
高校認定試験に落ちてしまった際には散々馬鹿にされてしまったらしく、悔しい想いをしたそうです。
その悔しさから、勉強をし認定試験も合格しさらには大学進学までしています。
努力家で熱い心を持った人ですね!
また、スーパークレイジー君に投票するの人は学歴で選ばないと発信しており、大学入学は選挙のためではないようです。
確かに投票する人の学歴はあまり気にしたことはありません。
スーパークレイジー君はそれだけ自分の政策に自身があり、政治活動への熱が熱いのだと思います。
【何者】スーパークレイジー君のwiki経歴!本名や学歴も気になる!まとめ
以上となります。
スーパークレイジー君さんさんの経歴を紹介しました。
変った経歴の持った人でしたね。
しかしながら、若者には共感できるところも多そうで親近感が湧く人といった印象を受けました。
これからどういった活躍をしてくれるか期待しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。





