NHK・Eテレの人気番組「いないいないばあっ!」のうーたんが3月31日の放送をもって番組を卒業することが発表されました。
世間ではうーたんが卒業するのはなぜ?という声が溢れています。
今回はうーたんさんの卒業理由7選を紹介していきます。
【なぜ】うーたんが卒業する理由7選!

うーたんが卒業する理由については公式からは発表されていません。
そのため、卒業理由については完全に想像となってしまいますのでご了承ください。
①声優の出演料が高かったから
Eテレ いないいないばあっ!の うーたん、の声優 間宮くるみさんは、おしゃべりするお声もすっごくキュート。キャラクターに似てくるのかな?それとも元々かな?…
— もりちよこ🍄Mori Chiyoko (@mori_chiyoko) December 18, 2019
今年も うーたん、お疲れさまでした! pic.twitter.com/GWztPmPJS2
1つ目は声優の出演料が高かったからです。
うーたんの声優は「間宮くるみ」さんが務めています。
間宮くるみさんと言えば、「とっとこハム太郎」のハム太郎役が有名です。
そのほかにも様々な作品に出演している売れっ子声優です。
そのため、番組出演料も高いことが予想され、そういった理由から卒業するのではないかと言われています。
しかし、20年間もの間出演し続けていたので、この理由の可能性は低いと思います。
②20年間もの期間続投していたから

2つ目は20年間もの期間続投していたからです。
2003年からうーたんは登場し20年もの間、出演し続けてきました。
そのため、時間の流れとともにキャラクターを変更せざるを得なくなってしまったのかもしれません。
声やしぐさがとても可愛くて好きでしたので、卒業してしまうのは残念です。
③声優のプライベートが忙しくなってしまったから
うーたんおやすみ pic.twitter.com/nk307f3PHi
— うーたん (@hu_s1) June 21, 2016
3つ目は声優のプライベートが忙しくなってしまったからです。
中にはプライベートが忙しくなってしまったのではないか?との声もありました。
プライベートと言えば結婚や出産などが考えられますが、そのような発表などもないため実際にはわかりません。
結婚などが理由であれば大変うれしい発表ですね!
④声優のスケジュールが埋まってしまったから

4つ目は声優のスケジュールが埋まってしまったからです。
先ほども申しましたが、うーたんの声優である間宮くるみさんは売れっ子声優です。
様々な番組に出演しており、スケジュールがいっぱいでうーたんの声の収録予定が合わなかった可能性もあります。
しかし、ここまで長年務めていて来年も続投が決まっていたのであれば、その分のスケジュールは確保していそうな気がします。
そのため、この理由の可能性も低いと思われます。
⑤うーたんの声を継続的に出せなくなってしまったから

5つ目はうーたんの声を継続的に出せなくなってしまったからです。
うーたんさんの声はとても高く、特徴的なかわいい声をしています。
このうーたんの声を20年も続けるのは至難の業で、喉への負担は相当あったと思います。
そのため、うーたんの声が出せなくなってしまったために卒業を決めたのかもしれません。
長期間キャラクターの声優を務める方の引退理由として、「そのキャラクターの声を維持できなくなった」といった理由が結構あるため、この可能性は高いかもしれません。
⑥番組リニューアルのため

6つ目は番組リニューアルのためです。
小さいマスコットキャラクターとしてうーたんは4代目に当たりますが、以前のキャラクターは卒業するまでの年数がうーたんよりも短い期間でした。
早い時には1年、一番長い時はうーたんを除いて6年となっています。
うーたんだけ桁違いの年数を務めています。
そのため、20年という大きな節目を迎えたうーたんは卒業となったのかもしれませんね。
⑦うーたん人形の修復が難しくなってしまったから

7つ目はうーたん人形の修復が難しくなってしまったからです。
20年も毎日使用していたら、どこかしらが悪くなるはずです。
最初のうちはすぐに修復することでまた使えましたが、年数が経過するにつれて悪くなるところが増えてきます。
そのため、直しても壊れ、直してもまた壊れと続いてしまい修復が追い付かなくなった可能性も考えられます。
しかし、うーたんほどの人気キャラクターであれば予備はあるでしょうし、テレビで見る感じでも目立った劣化箇所は見られないため、卒業理由としては少し弱いかもしれませんね。
ネット上での評判は?

うーたんの卒業決めたやつ
— ケマーランド🪬 (@kermarudao) March 7, 2023
マジで頭ぐるぐるどっかーんやろ pic.twitter.com/SGRz0b38g2
うーたん卒業‥
— [ゆきみマロン] (@003_ebony) March 7, 2023
ちなみにことちゃん世代だったなぁ
私の育児時代を支えてくれてありがとう😊 pic.twitter.com/71AHVeX3IQ
うーたん…卒業しちゃうのかよ… pic.twitter.com/xqQxzl2XNM
— 金CO Special (@6ztbSAD1EV48BhT) March 7, 2023
このようにうーたんの卒業を聞いてショックを受けている声や、今までありがとうといった感謝の声が多くありました。
【なぜ】うーたんが卒業する理由7選!声優の出演料や声が出せなくなった?まとめ
以上となります。
子育て世代の人には大変お世話になったうーたんや倉持春希さんが卒業するなんて、ショックが大きいですね。
うーたんの卒業理由については発表がないので詳しくはわかりませんが、またいつか元気な姿を見せていただきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。



